さて。
今年は毎日スーツ着て仕事に行っております。
いよいよ秋も深まり、冬の足音が聞こえてきたところで、
仕事に着ていけるニットが欲しいな
ってなりました。
エクストラファインメリノVネックカーディガンにしました
これです。
2016年10月24日まで期間限定価格です。
モデルさん着用だとこんな感じ。
↓
公式サイトのモデルさんは180cmでMサイズを着用しています。
僕は179cm、65kgですが今回はLサイズを選びました。
僕の場合、Mサイズだと(着られないことはないのですが)若干窮屈に感じてしまうんですよね。
気持ち的な問題かもしれませんがね。
購入を考えている方は実際に店頭で試着・比較してみるのがいいと思います。
柔らかくてなかなか良いです。
カシミヤ等には劣るんでしょうが、毎日着回すのにある程度気軽に着られる価格帯のほうが逆に良いです。
色はダークグレーにしました。
主にスーツスタイルに合わせていくということで、ブラックやネイビーを選ぼうと思ってたのですが
ホコリが目立つ
感じがしたんですね。
ダークグレーはホコリが目立ちません。
素晴らしい。
こういう「取り扱いやすさ」って、面倒くさがりな僕には大事な要素なんです(笑)
洗濯もできるようですね。
素晴らしい。
ラムカーディガンは微妙じゃないか?
今回カーディガンの購入を検討するにあたって、手持ちのセーターではラムVネックカーディガンがありました。
けど、さすがに「学生感」漂うじゃないですか。
高校生なんですか?って感じになるじゃないですか。
僕ももう32歳じゃないですか。
スーツスタイルって面倒くさいですね。
ただ、エクストラファインメリノVネックカーディガンはラムVネックカーディガンと違って
前身頃にポケットがない
のが唯一の弱点です。
Vネックニットは却下しました
プルオーバーで着るエクストラファインメリノVネックニットっていう商品もあります。
価格もカーディガンよりは1000円ほど安いのですが、今回はカーディガンを選びました。
やっぱスーツ着て仕事に行くので、髪の毛もちゃんとセットして行くことも多いんです。
そうすると着脱するのに、前開きのほうが都合良いわけですね。
内勤なのでセンター内の空調にも順応していけるようにしたいですし。
あと、できればオフの日のカジュアルスタイルにも落とし込んで活用できたらと思っています。
その辺の汎用性も見込むと、カーディガン型の物が良いかなと判断し、購入に至りました。
まとめ
薄手で柔らかいです。
真冬は結局ラムのニットを着ちゃうかもしれません。
まぁ、その時はその時でしょう。
概ね満足できた買い物だと思います。
あとの心配は「毛玉できやすくないかなぁ」…ってことくらいです。
着倒していきます。